エンジェルパトロナージュ2周年記念♬
子どもの幸せは、ママパパの幸せから✨
子育てを頑張るママパパを応援するギフトショップ、Angel Patronage(エンジェルパトロナージュ)
2月11日でオープンして2周年です🎵
皆さまのお陰で2周年を迎えることができました✨
いつも本当にありがとうございます😭💛
本日はそんな記念すべき2周年にデカフェのコーヒーパックが販売されます🎉
それに付随してデカフェってカフェイン入っているの、、、?というお声も上がったので
カフェインのことについても触れていこうと思います♪
カフェインってそもそもなに?
「カフェイン」とは、植物に含まれている成分で「アルカロイド」という苦味成分の一種のことです✨
これがコーヒーや紅茶の苦味のもとになっています☕
「カフェイン」といえば、目が覚めるというイメージを持つ方も多いではないでしょうか?
・朝に目覚めのコーヒーを飲む
・職場で眠気覚ましのためにコーヒーを飲む(これは私です、、、笑)
・夜にカフェインを飲んだら目が覚めて眠れなくなるから控えている
なんてことも日常で結構あるあるなシーンかと思います☺
この「目が覚める」という特徴は、カフェインの覚醒作用によるものです★
カフェインが脳内の興奮を抑える「アデノシン」という物質の働きをブロックするため、
カフェインを摂ると目が覚めるんです♬
デカフェ・ノンカフェイン、カフェインレスの違いって?

最近になってよくカフェなどでカフェインレスやノンカフェインという言葉を見かけないでしょうか?
それぞれ3つの違いを説明できますか?😎✨
私はこの記事を書くまで全て同じような意味だと思ってました😂
(私のような認識をしていた人も少なくないはず、、、笑)
ぜひこの機会にマスターしていきましょ~~😍
「デカフェ」
本来カフェインを含んでいる飲料や食物からカフェインを取り除いたものです☕
※デカフェの状態ではもともとあったものを取り除いているので、
100%カフェインを含まないというわけではありません。
「カフェインレス」
カフェインが含まれていないわけではなく「カフェイン含有量が少ない」ものを指しています☕
※カフェインレスはカフェインの含有率が0.1%以下に抑えられたものを指します。
「ノンカフェイン」
もともとカフェインが全く含まれていないものを指しています。
※妊娠中などカフェインの摂取が気になる場合は「ノンカフェイン」表示のものを
選ぶと良いですね✨
今回の新作コーヒーは「デカフェ」なので全くカフェインが入っていないというわけではないです♬
新作・デカフェのコーヒーパック「Rest coffee」
忙しない日々の合間に本格デカフェコーヒーが飲めると話題♪
こちらのコーヒーはその名の通り、子育て中のママパパの「休息」の機会となるように作られました✨


・子育てで忙しいから手軽にコーヒーが飲みたい
・インスタントの様なものではなく本格的なコーヒーが飲みたい
・ドリッパーを用意してコーヒー淹れてる余裕ない
・でもコーヒーは好きだから飲みたい
そんな現場のリアルな声にお応えしたコーヒーなのです😍✨
手軽なうえに本格派のコーヒーが誕生しました✨
家でマグカップにお湯だけいれたら本格的な味が飲めるので
ママパパはもちろん、コーヒー好きな方や身体に負担のかかりにくいコーヒーを
飲みたいという方にもおすすめです✨
朝や昼間にほっと一息つきたくなるような一品です☺
忙しなく過ぎる日々の休息の時間になりますように✨
ぜひ店頭でお待ちしています🎵

コメント